【ポケモン剣盾】ワイワイ通信のステッカー更新を爆速にする方法 ポケットモンスター ソード・シールドには新要素のレイドバトルが追加されています。 レイドバトルはオンラインで最大4人のプレイヤーと協力して1体のポケモンに挑むシステムなのですが、マッチングシステムに問題があるのか、他人のレイドバトル... 2019.11.29ポケモン
ひかりTV視聴中にWi-Fiが繋がらなくなったときの対処法 数カ月前にぷらら光からドコモ光へ事業者変更をしプロバイダもGMOに変更してから、なぜか夜中にWiFiが繋がらなくなる(通信速度が極端に遅くなる)ということが頻発に起こるようになりました。有線は問題なく繋がる。 最初のうちは回線が込み... 2019.11.13回線
PCで出来るポケモンみたいなゲームがあるって知ってた? PCで出来る本格的なポケモンライクなゲームがあるので紹介します。 こういったモンスターを育てて戦わせるようなゲームって、ポケモン以外にあまりないので、期待のゲームですね。 2019.11.08temtem
ネットでボードゲームを遊ぶ方法! 今放送中のアニメ「放課後さいころ倶楽部」を見てボードゲームをやりたいとなった人は多いと思います。 ですが・・・ ボードゲームをやるには大きな問題が ですが、ボードゲームをやるには大きな問題があります、それは・・・ ... 2019.10.12アナログゲーム
【東方キャノンボール】キャラPの稼ぎ方について 前回の東方キャノンボールの記事でも書いたように、このゲームはヘルプが充実していない。 キャラPについて、ゲーム内でちょっと説明不足だと思ったので、今回はキャラPの入手方法や使用方法について書いていこうと思います。 キャラPとは... 2019.10.10東方キャノンボール
【東方キャノンボール】グレイズとはどういう効果なのか 東方のスマホ向けボードゲームアプリ、東方キャノンボール。 東方のスマホゲームということで話題になりました。二次創作ゲーム、所謂 同人ゲーということもあり、配信されすぐ解釈違いだとか悪い意味でも話題になりました。 また同人ゲー特... 2019.10.09東方キャノンボール
クロネコの部屋が使っているアニメーションソフトはこれだ!! 始めに 最近暇つぶしでYouTubeの意味が分かると怖い話や都市伝説ホラー系のアニメーション動画をよく見ています。 今回は気になっている人も多いであろう「クロネコの部屋」や「きあちゃんねる」「 花子さんが寝る前に 」な... 2019.09.20YouTube
COD新作がクソゲーになるかもしれない理由 現在ベータテスト中のCOD:MWですが、このままベータのまま製品版になってしまったらクソゲーとなってしまう可能性があります。 今回は自分がベータをやって感じた不満点や、ネットで言われているクソゲー要素を書いていきます。 ... 2019.09.16COD:MW
こんなの誰が買うんだよ!!Amazonで売っている謎なモノ 通販サイトAmazonでは、対ハンドガン用防弾シールドや搭乗可能ロボットなど、いったい誰が買うんだ、というようなモノも売っています。 今回は暇つぶし用の記事で、等身大ゴリラや高額当選証明書など、Amazonで売っている変わったものを... 2019.09.15暇つぶし
ゲーミングPCでノートをおすすめしない理由 今回はゲーミングPCについて書きます。 まず自分のゲーミングPC遍歴は以下の通り ゲーミングノート ↓ゲーミングデスクトップ ↓ゲーミングデスクトップ&ゲーミングノート という風になっています。メ... 2019.09.08PC本体