
最近なにかと話題の超ハードなリアルFPS系FPSの『Escape from Tarkov』
このゲームを「なんか流行ってるFPSがあるらしいから買ってみよう」といった、
他のゲームを買うときによくあるノリでいきなり闇落ちエディション(一番高いやつ)を
購入して後悔しない為にも、このタルコフというゲームに向いてない人の特徴を書いていきます。
タルコフとは
まずはそもそもタルコフってどんなゲーム?って人のために、簡単に説明していきます。
タルコフはCoDやBF、APEXといった有名なFPSとは違い、基本的にUIが一切表示されない超ハードコアなFPS。同じようなFPSをあげるとARMAシリーズがあります。
UIがないということは、銃に装填されているマガジンに後どれだけ弾が残っているかも手動で確認しなくてはならず、しかもマガジンを確認しただけでは正確な数までは分からず、
正確に数えたければマガジンから弾薬をすべて取り外し、再度マガジンに1発ずつ弾を込めなければならない。
他にも普通のFPSであれば標準搭載のミニマップなんていうものも当然ながらありはしない。
しかもフィールドの地図はあっても自分のいる場所が表示されるわけではないので、実際に見ている景色と地図を照らし合わせて自分の現在地を割り出さなければならない。
じゃあこんなめんどくさい程リアルなFPSでなにをするのか・・・
それは、ゴミ拾いだ!
え?と思った方もいると思うが、このゲームは基本的にフィールド内でアイテムを集めて、脱出ポイントから脱出することを目的としたゲーム。
もちろんFPSなので敵プレイヤーや敵NPCと戦闘することもある。勝てば相手の持っているアイテムをすべて奪うことができるぞ!
とまぁ、タルコフというゲームはこんな感じ。
それじゃ次はタルコフを買わない方が良い人の特徴を書いていこう。
タルコフを買わない方が良い人の特徴
初心者と上級者が一緒のマッチに参加するのが嫌な人
このゲーム、ハードコアが売りなだけあって、始めたばかりの初心者と、タルコフを知り尽くしたような猛者プレイヤーが当たり前のように同じゲームに参加させられる、無差別マッチです。
他のFPSではランクマッチやスキルマッチというように、自分と同じくらいのレベルや腕前の人とマッチしますが、タルコフではそうはいきません。
CoDやBFなどのように体力差や装備差などが無いorほぼ無いようなゲームであれば、他のFPSの経験から下剋上を決めることも可能かもしれませんが、タルコフではまずありえません。
普通のFPSでは銃自体に攻撃力が決められていますが、このタルコフというFPSでの銃は弾を発射する装置でしかありません。攻撃力を決めるのは弾薬の部分。
そしてこの弾薬には主に、貫通力とダメージというパラメーターがあります。
貫通力と聞いて、なにを貫通するんだ?と思った方、今から説明するので安心してください。
このゲームにはボディアーマーという防具を装備することができます。
このボディアーマーにはクラスというものがあり、2~6の5クラス割り当てられています。
え?クラス1はないのかって?
己の肉がクラス1のボディアーマーだ!!!
と冗談はさておき、このクラスの数字が高ければ高いほど性能が高くなります。
そして先程言った、弾薬の貫通力が高いほど、高クラスのボディアーマーを貫けます。
ここでPUBGなどのボディアーマーと同じようなものと思っている方、全く違います。
PUBGではダメージを軽減する効果でしたが、タルコフでは違います。
弾そのものを止めます。貫通しなければ生身へのダメージは0、つまりノーダメです。
なので、最高クラスのアーマーに貫通力が低い弾薬を何十発当てようが、敵へのダメージは0です。
なので、初心者と上級者が同じマッチになってしまうと、自分の攻撃はボディアーマーに防がれ、相手の攻撃は全て生身へダメージを与えて来る、なんてこともあります。
でも貫通力も高くてダメージも高い、そんなバランス崩壊な弾薬なんてないでしょって?
ハードコア舐めてんのか!!!
最高クラスのアーマーも貫通できて最小3発で敵を倒すことが出来る弾薬があります。しかもフルオート射撃が出来る銃に装填できます。
ハードコアなんてようはバランス崩壊当たり前で理不尽も当たり前のジャンルなんだよ!!
ちなみに初心者装備は、中クラスのアーマーを貫通できるかできないかくらいの弾薬と、低貫通力の弾薬にも余裕で抜かれるようなアーマーしかありませんのでご注意ください。
1日の半分以上をタルコフに使えない人
このゲーム、時間帯によっては30分以上マッチングできないこともあります。
私は50分前後待たされたことがあります。
ちなみに、過疎っているわけではありません。このゲームは人が多いとマッチングに時間がかかるようになるのです。
1日1時間やって上手くなるようなゲームでもないので、リアルが忙しかったり、他のゲームもやりたいって人には向いてないです。
1時間以上の時間を無駄にしたくない人
先程も言ったように、マッチングだけで1時間かかることもあります。
それだけなら良いのですが、このタルコフというゲーム
やられたらそのマッチに持ち込んだアイテムとそのマッチ中に集めたアイテムがすべて無くなります。
例えばマッチングに30分、アイテム集めに30分かかりました。あとは脱出ポイントに行くだけでアイテムを持ち帰れます。
しかしそこに敵が現れ貴方は健闘むなしくやられてしまいました。
貴方は持ち込んだアイテムと、集めたアイテムの両方をすべて失いました。
マッチング待機時間の30分とアイテム集めに費やした30分、合計1時間を無駄にしました。
実際は、どこから敵が来たとか、アイテムの場所の把握といった経験や知識を手に入れることはできていますが、その経験や知識を手に入れたということを前向きに捉えられないのならこのゲームには向いていません。
正直アイテムをすべてロストし1時間も使って得たのが、ネットで適当に探せば出て来るようなアイテムの場所と、敵の潜んでる場所っていうのはつり合いが取れてるとは思えませんがね。
働いてる人
上記の理由でお分かりかもしれませんが、このゲームは時間が余りまくって仕方ないという方でないと、まともに遊べるレベルまで進めることができません。
なので、日中は働いていて夜に少しだけゲームをするような人には全く向いていません。
このゲームは専業配信者で1日中ゲームを出来る環境にある人や、ニートのような生活を送っている人向けのゲームです。
逐一報告できない人
これはフレンドとパーティ組んで遊ぶとき限定の話ですが、このゲームは基本UIが表示されていません。もちろん味方メンバーの表示もありません。
なのでフレンドと遊ぶ場合、自分の場所や行動を逐一報告しないとマトモに連携も取れないどころか、誤射の危険もでてきます。
タルコフはアイテムを集めることが目的ですが、フレンドと一緒にやっている時に他のFPSのように無言で勝手にどっかにアイテム探しに行くというのはやってはいけません。
もし4人でやっているときに1人が勝手にどこかに行った場合、3人からしたら離れていった1人がどこにいるのか分かりませんし、もし人を見つけても味方の可能性があるので撃つのを躊躇ってしまい、それが敵だった場合、その間に撃たれてしまったり、
勝手に離れていったメンバーを敵だと誤認し、味方同士で撃ち合うことになる可能性だってあります。
また、このゲームではやられたら味方の観戦なんて機能はなく、問答無用でタイトル画面に戻されます。
誤射でやられたうえに1人だけタイトル画面、これじゃVCの雰囲気も最悪です。
なので、フレンドとやる時に逐一報告できない人には向いていません。ソロでやるか他のFPSをフレンドと楽しみましょう。
ゲームは楽しんでやりたい人
ゲームは楽しくやりたい人には向いていません。
これは負けたら楽しくない、という話ではありませんので注意してください。
そもそも「負けたら楽しくない、はいクソゲー」って人には対戦ゲー自体向いていませんね。
では、これはどういうことかというと
リアルを追求したゲームは、ゲームとしての楽しさが無くなっているという話。
ゲームの楽しさは、適度なストレスを与え、それを解決したときの解放感です。
APEXなどの対戦FPSであれば、
物資を集められるか、そして敵がどこから攻撃を仕掛けてくるのか分からない緊張感 = ストレス
これを乗り越えた先のゴール、つまりは優勝だったり敵を倒すことで、ストレスから開放されゲームを楽しいと感じます。
ですが、リアルに寄せているゲームでは、このストレス部分が普通のゲームと比べて大きすぎるのです。
シングルプレイがメインのシミュレーションゲームやCOOPがメインのゲームであれば良いのですが、タルコフのようにPVPメインのゲームだとそうもいきません。
時間が余りまくっている人であれば、アイテムを全ロストしても1日やり続けていればすぐに元の状態まで戻すことができるでしょうが、働いているなどしてゲームに使える時間が数時間の場合、1回ロストするだけで大ダメージです。元使っていた装備まで戻すのにすごい時間がかかることでしょう。
このことから、数回うまく行ったとしても、1回やられるだけでそれ以上のストレスが溜まってしまいます。
なので、ゲームは楽しんでやりたいという人は、タルコフに限らずリアルを追求した対戦ゲームには向いていません。
以上が、タルコフに向いていない人、買わない方が良い人の主な特徴です。
少なくとも、タルコフをCoDやAPEXなどと同じFPSと思っている間は買ってはいけません。絶対に後悔し、「クソゲー」と言ってしまうことでしょう・・・。
理不尽なイベントが嫌いな人
タルコフでは強制的にデバフを押し付けてくるクソみたいなイベントを開催することがあります。
過去に開催されたデバフイベントでは喉の渇きの減りが早くなる、というイベントが開催されました。
タルコフでは、喉の渇きというステータスがあるのですが、これが無くなると体力が減り続けます。
回復するアイテムもありますが、最初の内はそのアイテムを十分に持っていないことでしょう。
また、タルコフというのは意地悪なゲームで、普段はショップなどで簡単に手に入るのに、このデバフイベント中だけ買えないようにする、という事も当たり前のようにやってきます。
最後に
どうでしょうか?当てはまるものはありましたか?
ちなみに私は、アイテム全ロスト+長時間のマッチング+無差別マッチのコンボで買ったことを後悔したことがありました。
現在のレベルで最高の装備を整えたとしても、上のレベルのプレイヤーからしたら裸同然の装備で一瞬でやられる。
始めたばかりの最序盤でこれが数回起こってしまうだけで、まともな装備を揃えるための資金がなくなり、
良い装備を買うための資金を稼ぐためにクソザコ装備で出撃→クソザコ装備なので接敵したら一瞬でやられる→アイテム全ロスト→最低限の物資を購入→さらに資金が無くなる→クソザコ装備で出撃→接敵後一瞬d(略
というような負の連鎖が始まります。フリマがレベル5から開放されていたときはフリマでそれなりの装備を集められるのでマシでしたが、レベル10から開放となった今、レベル10までのモチベが持ちません。
ただ、タルコフのグラフィックは素晴らしく、ナイトビジョンやヘルメットに装着するバイザーといった装備の豊富さ、銃のカスタマイズパーツの豊富さでは右にでるFPSはないでしょう。
他にもアルティン用のバイザー(R6Sのタチャンカが被っているようなヘルメット)を被ったときに視界が狭くなる仕様や、バイザー部分に銃撃を受けたときに弾痕ができる仕様などは非常に好き。
他にも、CoDみたいな「パパパパパパパ」みたいな軽い銃声でなく、あの空気を震わすような重めの銃声、そして残響が好き。室内で撃ち合った時の銃声が反響する感じもたまらなく好き。
なので是非とも体力システムや負傷システムはそのままで、5vs5の爆破モードやチームデスマッチをやってみたい。
タルコフの豊富な装備や銃のパーツを、資金気にせずにカスタムして撃ち合いをしてみたいですね。
以上!それでは!
コメント
間違いだらけですし、ゲームの面白さもありますし、主様はエアプでしょうか?
残念ながら事実なんですね。逆にあなたがエアプなのではないですか?
マッチに50分ってどこのサーバーに繋いでいるのだろうか、ずっと遊んでいるけどワイプ直後のリザーブスカブとかライトハウスはたまにあるけど50分もかかった事ないな、まぁそれ以外は概ね同意できる
タルコフは様々なfps遊んできて刺激が足りない人が最後に辿り着くゲームだと思う
この記事を書いた当時では30分以上待つことはよくありました。パーティー組むと基本的に30~40分はほぼ確定という感じで、酷いと1時間以上。サーバーはPINGが一番低いとこを選択してましたが、フレンドとパーティ組んだ時に変わったかもしれません。
プレイヤー側に忍耐力と学習能力、計画性があるかが適正判断の基準になりそう
時間についての解説はヘイトの吐き出しみたいになってて参考にならん
そもそもライトゲーマーはやらないゲームだろうし、他のタイトルも一定以上の実力持ちたければ確保せないかんしねえ
他のゲームで一定以上の実力を得るために時間を確保しないといけない、はその通りだが、楽しむためにはそれ程の時間は必要ない。だが、タルコフはただ楽しむだけでもかなりの時間が必要。これは大きな違いですよ。
マッチングに30分以上かかるのは1年以上前の話。すでに環境が変わっているので嘘つきネガキャン記事です。削除したほうが良いのでは?
この記事は1年以上前に書かれているので嘘は書いていません。その理論だと、他のwikiやブロガー、YouTuberや他のストリーマーまでもが嘘つきということになってしまいますね。
>その理論だと、他のwikiやブロガー、YouTuberや他のストリーマーまでもが嘘つきということになってしまいますね。
実際古い情報乗せっぱなしの記事とか動画は嘘つきってコメントされてるからその通り嘘つきですよ。
対策としては該当部に横線入れたり修正履歴を入れるのがおすすめです、【2023年8月更新】【2022年の為古い可能性あり】とか書いておくと書く側も読む側も損しないで済むと思います。
タルコフは普通の人は楽しいと思えないゲーム、こんな時間が無駄になるゲームに何日も何時間も白熱できる人を尊敬するよ。普段何をしている人なんだろう。
タルコフに興味を持って記事を見た人。
残念ながら書かれていることはほぼ事実です。
なんなら現在のフリマ解放はLv15とさらに初心者に厳しい仕様になっています。
一方で買ってしまって後悔した人。
買ってしまったものは仕方ないのでめげずに遊んでみてください。
PVPではまず勝てないでしょうが、このゲームは相手を倒すのが目的じゃありません。
このゲームは脱出することが勝利で死ぬことが敗北です。
敵が来たと思えば一目散に逃げればいいのです。
あと、どれだけ相手がガチガチに固めていても、唯一顔面だけは弱い防具しかつけられず、さらに目は保護することができません。
なのでまぐれ当たりでも顔面をぶち抜けば一撃で倒せます。
なんなら上級者同士で交戦しているところにこっそり近づいて、ボロボロに生き残った敵を最後に楽に倒すという卑怯な勝ち方も全然アリです。
そして倒した後は、相手が何十万ルーブルもかけて整えた装備や集めたレアアイテムが全部自分のものです。
これを味わったらもうタルコフをクソゲーとは思わなくなります。
これはさすがににわか記事。
・“ゲームの楽しさは、適度なストレスを与え、それを解決したときの解放感”
“過度なストレスを与え、それを解決したときの解放感”ならまだ共感
・マッチ時間は確かに長いが、1年以上前から5分程度。 サーバー選択設定などを適当にしているのが問題。確かに2年前のワイプ直後1日目ぐらいはひどかった。
自ら問題解決をしようとして達成感を得られない人は楽しめないと思う。そういう人がゲームをやってこんな感想になるのだと改めて思いました。ps.おじじさんのコメントに同意。
>自ら問題解決をしようとして達成感を得られない人は楽しめないと思う
それ言っちゃうとブーメランになるだけなんだよねぇ。タルコフを楽しめない人が悪い、みたいに言うのは社会人で自分を高めようと勉強してない人は意識の低い人、と言うようなもの。
世の中は出来る出来ないの問題じゃないのよ。やるかどうか、って話。つか達成感なんてそれこそゲーム以外でいくらでも出来るじゃん、何でゲームに逃げてんのって話。
この記事で書かれてる事は概ね同意できる。
書いてあることには基本同意
ただ、このゲームは初心者のうちはプレイヤーと撃ち合うゲームより、FPSの見た目をした敵の強さが闇鍋状態のローグライクという印象が強いから、そもそも撃ち合いが好きな人は向いていないと思います
養分さんチームが言葉を発するなよって感じ。5vs5爆破見たら卒倒するだろ君たち
初心者が雑魚敵の役をさせられるゲームに未来はない
ゲーム性は面白いんだけどね。
遅すぎるマッチング、ADSすればカクつき、鯖落ちは日常茶飯事、流石にやってらんないわ。ここまで酷いのはタルコフだけ。
仕事では使えねぇ後輩と言動が気持ち悪い同期の相手をさせられて、そのストレスを発散したくてゲームしてるのにタルコフでは気合い入れていい装備着てったレイドに限って出待ちとか格上のガチムチに狩られたり、コネロスして再接続したら殺されてたりでストレスでもう気が狂う。
でも逆の立場になったり、ファクトリーにRGN握りしめて裸一貫で突撃してガチムチの足元にイングレをつうずるっこんでやると気持ちええんじゃ。
あぁ〜たまらねぇぜ。
こんな変態クソ親父とクソゲーでクソまみれの現代社会の鬱憤を晴らしたい奴は至急メールくれや
まぁ普通に何も考えずプレイすれば時間も無駄になるかもだが、如何に自分の時間を使わずに相手が時間をかけて得たものを分捕るかってのがこのテのゲームの醍醐味じゃねーの?ネットで適当に探せば出て来るようなアイテムの場所っていうんなら、普通にネットから情報を入手すればいい話。時間が無駄になるんじゃなくて、時間が無駄なのは大前提で如何に効率よく時間を無駄にしない戦略を思いつけるかとかが面白みだろ。無駄無駄言い始めたらワイプもあるんだから半年で全部無駄になるわな。
戦争の悲惨さを伝えるというのは戦争でひどい目にあった人が伝えているので勉強ができない子供が勉強がつまらないと言っているのと同じで勉強が得意な子の意見は違うはず。つまり戦争で敵をぶっ殺しまくった人の意見を聞けば戦争はめっちゃ面白いと言うかもしれない、ってのがSNSで伸びてたがそれと同じでうまくやりゃ時間だって無駄にせずに楽しめるゲームじゃねーの?囲碁半年、将棋3ヶ月、麻雀2週間、オセロ5分って言葉があるが身に付くまでに時間がかかるゲーム簡単なゲームが苦手なら自分にあったカジュアルゲーやってろって話だわな。このゲームが玄人向けってのは買う前からイメージでわかるだろ。ちなみにここまで書いたが俺はまだ買ってない。他のタルコフライクはやったことあるが放置を結構交えてほかのことをしながらプレイしてたわ。自分はほかのことをしながら時間かけてアイテム揃えた相手を狩ったりしてたがそうやってむしろ時間を無駄にせずに戦略を楽しめるかが適性じゃねーの?
買ってないのに偉そうにコメントしてるのは笑えるわ
あとゲームってのは適正云々でやるもんじゃないぞ?所詮ただの娯楽なんだから。